カトリック久留米教会


☆主日ミサの予定☆ *主日前夜ミサは通常通り
3/24(日)9:00受難の主日(枝の主日)
3/31(日)9:00御復活祭
4/7(日)9:00、15:00ベトナム語ミサ
4/14(日)9:00こどもとともにささげるミサ(手話通訳)
4/21(日)9:00、15:30英語ミサ

*毎週日曜日9時のミサ後、15分程度の清掃にご協力をお願いいたします。
*4月からは、毎月第2日曜日が「こどもとともにささげるミサ」(手話通訳付き)となります。

////////////////////////////////////////////////////////

⭐︎駐車場使用について⭐︎
教会敷地内は、身体が不自由な方(許可証をお持ちの方)のみが駐車できます。
日吉小学校前の駐車場を信徒が使用する際は、必ず駐車許可証をダッシュボードに掲示してください。
幼稚園閉園時、教会閉館時間帯は駐車場門扉を閉めますので、時間外の駐車はできません。

/////////////////////////////////////////////////////////

新着情報
03/18
四旬節
天国はどのようなところだろう、と思ったことはありませんか? 「天の国」はわたしたちが永遠に安らぐ場所、という感覚で理解していますが、「天国」は、大切な人々が旅立ったところ、というイメージです。 わたしはいつも、母が天国で後から来た後輩たちのお世話を焼いている姿を想像しています。 何度か書いたことのある、支援していた方が天国へ旅立たれました。 どうしてわたしが神に答えられようか。言葉を選んで神と論議することができようか。たとえ、わたしが正しくても、わたしは答えることができない。わたしを裁く方に憐れみを乞うだけである。たとえ、わたしが呼んで、神がお答えになっても、神がわたしの言い分をお聞きになるとは思えない。わたしに息つく暇も与えず、苦痛でわたしを満たされる。わたしはもう自分のことはどうでもよい。わたしは生きることをいとう。神でなければ、これは誰の仕業か。(ヨブ記9・14~18、23、24) なぜ、あなたはわたしを母の胎から引き出されたのですか。わたしは誰の目にも触れずに息絶えていたらよかったものを。あたかもこの世にいなかった者のように、母の胎から墓場へと運ばれていればよかったものを。わたしの余...
03/17
今週のお知らせ
☆主任司祭より ・復活祭(3月31日)に『幼児洗礼』を希望される保護者の方は、本日(17日)までに申込書に必要事項をご記入の上、事務室にご提出ください。 尚、24日(日)9:00ミサ後に、幼児洗礼希望保護者への説明会を行いますので、必ず、ご出席ください。欠席の場合、次回の洗礼式に延期いたします。   ⭐︎教会委員会より ・20日(水)に行われる、洪(ホン)神学生の助祭叙階式へバスでの参加を希望の方は、7:20に久留米教会を出発いたしますので、時間厳守で集合してください。 昼食の用意はありませんので、各自でご準備ください。 7:20久留米出発→9:30浦上天主堂到着10:30より叙階式15:00浦上天主堂出発→17:10久留米着予定 ・23日(土)10時より、枝の主日の準備を行います。 ※枝切りにつきましては、特に男性の方にお手伝いをお願いいたします。 ※手袋、剪定バサミ等をお持ちでしたら、ご持参下さい。   ⭐︎主和の会より 本日(17日)9時ミサ後より勉強会を行います。興味のある方は、遠慮なくご参加ください。   ⭐︎フードドライブより 今月は、23日(土)13:00~15:00です。食品とともに、石鹸や洗剤なども募集しております。 皆さん、よろ...
03/11
四旬節
レコンキスタという言葉、ご存じでしょうか。「失地回復」を意味するスペイン語です。 718年から1492年まで、イスラム教徒から南欧イベリア半島を奪還するために、ヨーロッパのキリスト教勢力が起こした戦争のことです。当時、イスラム教徒だけではなく、多くのユダヤ人もスペインから追放されました。 最近は、プーチン大統領によるウクライナ侵攻は「レコンキスタ」であると表現されています。 1198年に選出されたローマ教皇インノケンティウス3世。悪名高き行いや政策で、カトリック界のみならず、歴史に名を遺した教皇です。 カトリックの威信の発揚とイスラムの撃退を目指した教皇は、キリスト教諸国間の争いを停止し、対ムスリムで結束するように呼びかけます。これに応えて、ヨーロッパでは第4回十字軍が結成されました。これも、当時の彼らの意図としては「レコンキスタ」です。 イベリア半島でも、アルフォンソ8世を中心としたキリスト教連合軍が結成されることになり、ピレネー山脈を越えて多くの十字軍騎士が来援し、連合軍は総数6万を超えました。 レコンキスタは、「再征服」という言い方もされるようです。取り戻す、ということでしょうか。   ...
03/10
今週のお知らせ
⭐︎主任司祭より ・復活祭(3月31日)に『幼児洗礼』を希望される保護者の方は、17日(日)までに申込書に必要事項をご記入の上、事務室にご提出ください。 尚、24日(日)9:00ミサ後に、幼児洗礼希望保護者への説明会を行いますので、必ず、ご出席ください。欠席の場合、次回の洗礼式に延期いたします。 ・幼稚園卒園式のため、16日(土)の聖堂掃除はありません。 ⭐︎教会委員会より ・洪(ホン)神学生の助祭叙階式に届ける霊的花束の為にご協力をお願いいたします。締切10日迄 ・3月20日(水)に行われる、洪(ホン)神学生の助祭叙階式へバスでの参加を希望の方は、事務室にてバス代4,000円を添えてお申し込みください。満席になり次第締め切ります。(残4席) 昼食の用意はありませんので、各自で準備してください。 *7:20久留米出発時間厳守→9:30浦上到着/10:30より叙階式*15:00浦上天主堂出発→17:10久留米着予定 ・本日(10日)9時ミサ後、大掃除を行います。ご協力をお願いいたします。  ・23日(土)10時より、枝の主日の準備を行います。※枝切りにつきましては、特に男性の方にお手伝いをお願いいたします。  ※手袋、剪定バサミ等をお持ちでしたら、ご持参下...
NYに聖書を持って行ったことを書きましたが、妹は友だちが来たとき、「姉は毎日聖書を読んでいる」と驚いた様子で話していました。(毎日読んでいた訳ではないのですが、、、、) その彼女から、「ボーイフレンドがプロテスタントの熱心な信者で、聖書を勉強してほしいと言われたの。Aki(わたしの妹)に聖書を借りて読んでるけど、眠くなるだけで全然意味がわからない。どうしたらいい?」と聞かれました。 「一人で家で聖書を読んでも、理解は難しいよ、、、。」その時は、そう答えました。 『信仰が先か、聖書が先か。』その時は、そう思ったのです。 聖書をどこから読むかによっても、「面白くない」「意味がわからない」という感想だけに終わってしまいます。 福音宣教の3月号、高橋洋成さんのコラムに、「マルコの福音書はせわしなく場面が切り替わる。導入部分のイエスの出現と洗礼、荒野の試練、宣教の開始、使徒たちとの出会いに至るまでの経緯を、マタイとルカでは4〜5章を費やしているのに、マルコはたったの1章で駆け抜ける。」と書いてありました。 今では1番最初に書かれた福音書はマルコである、とわたしたちは認識していますが、実はこの福音書は他の...
0 1 1 5 2 6 6