もう2週間以上も体調がすぐれず、風邪やコロナでもなく、黄砂と花粉が原因と思われる、むせかえる咳に悩まされています。
聖書を開いて今週の記事を書く、という気持ちの余裕がありませんでした。
それでも、毎日の小さなお恵みを見逃さずにノートに書き留める習慣は、忘れずに続けていました。
「主に感謝せよ、主は恵み深く、その慈しみは永遠」。主に贖われた者は言え。主は彼らに敵対する者の手から贖い、もろもろの国から、東と西、北と南の海から集められた。彼らが悩みのあまり主に叫ぶと、主は彼らを苦しみから救い出された。主はまっすぐな道に彼らを導き、人の住む町にたどりつかせた。主の慈しみと、人の子らへの不思議な業に感謝せよ。主は渇ききった魂を満ち足らせ、飢えた魂を善いもので満たされた。(詩編107・1〜9)
お恵みノートは、20年近く続けている、わたしの習慣です。
お恵み=良かったこと、嬉しかったこと、幸せを感じたこと、思いがけない喜び、など、1日にひとつもなかったことはありません。
そんなことがお恵み?と思われるかもしれませんが、小さな喜びや幸せを受け取ると、「神様、ママ、ありがとうございます」と思わず呟くのも、...
⭐︎主任司祭より
・四旬節中『愛の献金』が行われています。皆様のご協力をお願いいたします。
・復活祭(4月20日)に『幼児洗礼』を希望される保護者の方は、来週4月6日(日)までに申込書に必要事項をご記入の上、事務室にご提出ください。
尚、4月13日(日)9:00ミサ後に、幼児洗礼希望保護者への説明会を行いますので、必ずご出席ください。欠席の場合、次回の洗礼式に延期いたします。
・主任司祭、出張のため、4月2日(水)の朝ミサはございません。
⭐︎教会委員会より
・駐車場利用の際は、必ず、ダッシュボードの上に許可証の提示をしてください。
・復活祭を迎えるにあたり、4月6日(日)9時ミサ後、大掃除を行います。ご協力をお願いいたします。
・4月12日(土)10時より、枝の主日(4月13日)のために枝切りを予定しております。※枝切りにつきましては、特に男性の方にお手伝いをお願いいたします。 ※手袋、剪定バサミ等をお持ちでしたら、ご持参下さい。
・現在、信徒会館のバリアフリートイレの手洗い場と外の男子洋式トイレが故障しており、現在、修理をお願いしているところです。ご不便をおかけしますが、教会内の他のトイレをご使用ください。
⭐︎典礼委員よ...
わたしは、33年前の御復活祭に受洗しました。
今年が33回目の四旬節です。
その年の3月22日に、まだ桜の便りはなかったような気がします。
33年前、久留米教会での御復活祭の写真です。
.
先週の来住神父様のnoteには、こう書いてありました。
「私が洗礼を受けたのは1981年です。今年が43回目の四旬節です。43年のうちに、良くも悪くも平穏であろうと思っていた人生が意外に難しいとわかって来ました。」
来住神父様は、洗礼を受けていたから、聖書を読んでいたから、自分に降りかかった苦しみの意味を考えざるを得なかった、とおっしゃっています。
受洗を控えた方が、「まだ悩んでいる」「疑問がたくさんある」「心が定まっていない」、といったことをおっしゃるのを聞いたことがあります。
わたしが洗礼を受けた時、受洗への迷い、信仰・聖書への疑問など、持ち合わせるほどに考えもしていませんでした。周囲から、「あなたは神様の子だ」「インマヌエルだ」と何度も言われて(調子に乗り)、洗礼を受けることは「正式な信仰の始まり」のような気持ちでした。
来住神父様が書かれているように、わたしもこれまでの年月、人間として成長していく過程に信仰と...
☆主任司祭より・四旬節中『愛の献金』が行われています。皆様のご協力をお願いいたします。
・復活祭(4月20日)に『幼児洗礼』を希望される保護者の方は、4月6日(日)までに申込書に必要事項をご記入の上、事務室にご提出ください。
尚、4月13日(日)9:00ミサ後に、幼児洗礼希望保護者への説明会を行いますので、必ず、ご出席ください。欠席の場合、次回の洗礼式に延期いたします。
⭐︎教会委員会より現在、信徒会館のバリアフリートイレの手洗い場と外の男子洋式トイレが故障しており、現在、修理をお願いしているところです。ご不便をおかけしますが、教会内の他のトイレをご使用ください。
⭐︎主和の会より4月6日(日)、13日(日)9時ミサ後より勉強会を行います。興味のある方は、遠慮なくご参加ください。
⭐︎日曜学校より本日(23日)9:00ミサ後、子どもたちのミニ黙想会を行います。お弁当と水筒を持参してください。
⭐︎事務室より30日(日)に、サンパウロの出張販売が行われます。販売品のリクエストがある方は、本日(23日)までに事務室前の用紙に記入してお申し込みください。
☆ゆるしの秘跡
4/7(月)~11(金)信徒会館にて10:00~11:0018:00~19:00
☆聖木曜日・聖金曜日・聖土曜日
・ミサは19:00~ ・聖金曜日は13:30~十字架の道行が行われます ・聖土曜日ミサは手話通訳があります
☆御復活祭ミサ
6:30、9:00(幼児洗礼式) 15:30(英語ミサ)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}