お知らせ
今週のお知らせ(8/1)
主任司祭より
・主任司祭不在の為、8日(月)~11日(水)の朝ミサはございません。
・2日(月)より福岡県にもまん延防止等重点措置が発令されます。
筑後地区でも感染者が再度増加傾向にあります。
引き続き、感染拡大防止のための対策へのご協力をお願いいたします。
⭐︎コロナウイルス感染防止対策のお願い⭐︎
◆ミサを与る一週間内に発熱、咳、のどの痛みなどの症状があった場合は、参列をお控え下さい。
◆ミサに与るために以下の手順をお守りください。
① マスクの着用、手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③聖堂に入場
◆感染防止対策を徹底するため、ミサ開始10分前に上記の手順を済ませてご着席いただくこととします。
ミサ開始10分前になりましたらご入場いただくことはできません。
◆お手にされた「聖書と典礼」は、式後、必ずお持ち帰りください。
◆ 一人ひとりの間の距離を十分にとるように配慮してください。
長椅子に座るのは、2名までとします。
最低1mは空けてください。
ただし、幼児や子供をふくむ家族単位で座る場合は、2名以上でも可能とします。
今週のお知らせ(7/25)
⭐︎主任司祭が不在のため、26日(月)〜28日(水)の朝ミサはございません。
⭐︎11月21日(日)に初聖体を予定しています。
小学2年生以上で初聖体をまだ終えていない生徒は、初聖体クラスの勉強会に出席してください。
出席日数を満たした生徒が初聖体を受けることができます。
⭐︎毎週日曜日の9時のミサの後、参列者全員で教会内外の清掃を行なっています。
これまで通り、土曜日にも有志の方々で清掃を行なっております。
皆様のご協力に感謝申し上げます。
今週のお知らせ(7/18)
⭐︎ 毎月第4日曜日の9時のミサは「子どもたちのためのミサ」です。
今月は25日(日)です。
⭐︎ 11月21日(日)に初聖体を予定しています。
小学2年生以上で初聖体をまだ終えていない生徒は、初聖体クラスの勉強会に出席してください。
出席日数を満たした生徒が初聖体を受けることができます。
⭐︎ フードドライブより
今月は24日(土)13時〜15時に物品を受付いたします。
食品だけでなく、洗剤や石鹸などの日用品も募集しています。
よろしくお願いいたします。
⭐︎ 日吉小学校前の駐車場に駐車される場合は、駐車許可証が必要となります。
お持ちでない方は、事務室にお申し込みください。
今週のお知らせ(7/4)
主任司祭より
⭐︎聖堂および、教会敷地内の清掃についてのお願い
これまで、毎週土曜日の10時より聖堂の掃除を行ってきましたが、参加者が少なく、負担も大きくなっています。
信徒の皆さんが参加しやすいように、今月より日曜日9:00のミサ後に清掃を行うこととします。
15分程度ですので、皆さんのご協力をお願いいたします。
⭐︎2021年福岡教区ハンドブック
1冊100円以上の献金をお願いいたします。
事務室にて、お受け取り下さい。
⭐︎日吉町の教会駐車場の件
最近、日吉町駐車場における無断駐車の報告が目立っています。
教会駐車場を利用する際は、必ず許可証を掲示してください。
許可証をお持ちでない車を見かけた際は、事務室にお知らせください。
ミサ等、再開のご案内
ミサ、各講座等を下記の日時より再開いたします。
⭐︎21日(月)、22日(火)6:30 朝ミサ
※23日(水)の朝ミサはありません。
⭐︎26日(土)10時 聖堂掃除(4班)
⭐︎27日(日)9時 主日ミサ(3・4班)
※6:30と26日(土)19時は班分けありません。
⭐︎27日(日)10:30 教会委員会
⭐︎要理講座は30日(水)、入門講座は7月1日(木)より再開
☆毎週木曜日、祝日は、司祭館ならびに事務室はお休みです。
事務手続き等、お急ぎの場合は、FAX 0942-32-7884 をご利用ください。
1.病人や基礎疾患のある信者の主日のミサにあずかる義務は免除されます。
2.通常行っている以外の教会に行くことはご遠慮ください。
《お願い》コロナウイルス感染拡大防止の対応がたいへん厳しいものとなっておりますので、聖マリア病院の聖堂への訪問をご遠慮ください。皆さまのご協力をお願いいたします。
詳細は、主任司祭へ問い合わせください。
3.主日のミサは、地区ごとに分けての参列とします。(1回の入場数を120名迄)
各自、1~4班の主日のミサの時間を順守してください。
4.公開ミサに与る際には、次のことを徹底してください。( 感染防止策を徹底するためのお願い )
◆ミサに与るために以下の点へのご協力お願いいたします。
①手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③名前の記入 ⇒ ④聖堂に入場
◆感染防止策を徹底するため、ミサ開始5分前に上記の手順を済ませてご着席いただくこととします。
ミサ開始5分前になりましたらご入場いただくことはできません。
時間に余裕を持ってお越しください。
ご理解とご協力をお願いいたします。
*参考*(住所によって4つの班に分かれていますので、ご確認ください。)
《1班》
日吉・通町・通外町・中央・篠山・櫛原・東櫛原・城南・日ノ出・蛍川・小森野
《2班》
A 南薫・合川・東合川・宮ノ陣・御井旗崎・北野・善導寺
B 山川・田主丸・吉井・うきは
※B地域は、国道より北側
《3班》
A 大手・東和・篠原・野中・国分・御井・青峰・高良内・山本
B 藤山・山川・上津・うきは・吉井・田主丸・八女・広川
※B地域は、国道より東側
《4班》
A 六ツ門・白山・荘島・本町・松ヶ枝・西町・諏訪野・津福・梅満・南町・荒木・大善寺・三潴・筑後・大木・みやま
B 八女・広川
※B地域は、国道より西側